時刻・運賃を探す(運賃証明書を発行する)
バス停・路線図から検索
地図から検索

車いす利用のご案内

 当社では順次バリアフリー対応車両を導入しておりますが、まだ全車両対応とはなっておりません。
皆様に安心してご利用いただきますよう、下記のように対応させていただいております。


1.前日までに営業所に連絡があったとき

 極力、対応車両にて運行できますようご相談させていただきます。

 豊橋営業所 0532-44-8410
 新城営業所 0536-24-1141
 渥美営業所 0531-33-0211


2.ご連絡がない場合や対応車両にて運行できない場合

 乗務員がお客様と相談の上、可能な範囲で乗降のお手伝いをさせていただきます。




1.バス乗車方法


車いすご利用のバス乗車方法1
  • ノンステップバスが到着します。
  • 乗降口の有効幅80cm以上で車いす使用者が円滑に乗降できるスロープ板を備えています。 
  • 乗降口と車いすスペースとの間の通路の有効幅80cm以上と確保しています。(折り畳み座席を折り畳んだときの有効幅) 

車いすご利用のバス乗車方法2
  • 内扉を開きます。
  • 乗降口の端部は路面と明確に識別するため黄色になっています。 

車いすご利用のバス乗車方法3
  • スロープ格納扉を開きます。
  • 車いす用のスロープ板が中扉下に格納されています。 

車いすご利用のバス乗車方法4
  • スロープを 取り出し設置します。
  • 乗降口の有効幅80cm以上で車いす使用者が円滑に乗降できるスロープ板を備えています。 

車いすご利用のバス乗車方法5
  • スロープを使用し、乗車します。
  • ご利用の際は乗務員がサポートさせていただきます。 







車いすご利用のバス乗車方法6


1.車いすの固定


車いすの固定1
  • 専用の位置に車いすを固定します。
  • 格納箱からベルト類を取り出します。 

車いすの固定2
  • 前輪を固定します。



  車いすの固定3
  • 後輪を固定します。

車いすの固定3
  • シートベルトをします。
  • 車いすの方が押しやすい位置に降車ブザーを備えています。 



3.バス降車方法


車いす降車方法1
  • 目的地にバスが到着します。
  • 乗務員がサポートさせていただきます。 

車いす降車方法2
  • 慎重にゆっくりと降車をお手伝いします。


車いす降車方法3
  • 降車完了。
  • 完全に地上に降りたところで完了です。 
  • スロープも乗務員が片付けますのでご安心ください。





Page Top